- 2025年7月28日
丹沢湖の自然をもっと身近に!シェアサイクル&電動キックボードで巡る、爽快エコ旅スタート!
2025年7月19日(土)から 2025年11月30日(日)まで 丹沢エリアでシェアサイクル&電動キックボードがレンタルできます 美しい湖畔の風景と、豊かな自然が魅力の丹沢湖エリア。 この夏から秋にかけて、電動モビリティ(eバイク・シティサイクル・電 […]
2025年7月19日(土)から 2025年11月30日(日)まで 丹沢エリアでシェアサイクル&電動キックボードがレンタルできます 美しい湖畔の風景と、豊かな自然が魅力の丹沢湖エリア。 この夏から秋にかけて、電動モビリティ(eバイク・シティサイクル・電 […]
今年も足柄地域の夏を締めくくる、「3つのまつり」が開催されます! 開成町・松田町の酒匂川の両岸を中心に、屋台や音楽フェスティバル、いろいろなイベントが開催され、また今年、開成町は町制施行70周年、松田町は寄村と合併し70周年の節目を迎えたことなどを記 […]
県西地域最大級の、踊りの祭典!多くの子どもたちが参加する「ジュニア&キッズダンスフェスティバル」と、町内外から多くの踊り手が参加する「よさこい踊りコンテスト」の二本柱で開催。
暑さを吹き飛ばす「すぷらぷーる」が、今年は大井町で開催されます! 対象は小学2年生以下のお子さま。滑り台付きの楽しいプールが無料で遊べます!
夕日の滝で水を汲む「お水取り」の神事から始まり、吉本芸人によるお笑いや神輿の競演や盆踊り、花火は、市内の2箇所から同時に打ち上げられます。
7月26日(土)~8月31日(日)まで夏期特別展「神奈川の鉄道模型展」。歴史を振り返るとともに、神奈川県内を走る鉄道各社の鉄道模型を展示します。
アメリカフヨウの大輪の花。昨年は子供の顔位でしたが、今年は大人の顔より大きいかも!? つぼみがたくさんついていて、これから次々と開花しそうです。
6月22日(日)電動キックボードのシェアサービス「SEA-Bord」の試乗会ツアーが開催されました!開成町を愛するガイドさんの案内とともに、自然や文化、地元の人とのふれあいも楽しめる、充実のツアーとなりました。
夏の訪れを告げる恒例イベント「夕日の滝びらき」山伏による安全祈願の後は、地元団体によるステージイベントが盛りだくさん。 会場には焼きそばやフランクフルトなどの出店、キッチンカーも並びます。
「瀬戸屋敷」の七夕イベントを楽しもう 「あしがり郷瀬戸屋敷」は江戸時代に旧金井島(現在の開成町金井島地区)の名主を代々つとめた瀬戸家の家屋。開成町に寄贈され、2005年より一般公開されるようになりました。 その歴史ある名主屋敷で地元の子どもたちの願い […]