- 2025年7月10日
南足柄市郷土資料館 夏期特別展7月26日(土)から開催!
7月26日(土)~8月31日(日)まで夏期特別展「神奈川の鉄道模型展」。歴史を振り返るとともに、神奈川県内を走る鉄道各社の鉄道模型を展示します。
ゆるっと足柄 にこっと発見
7月26日(土)~8月31日(日)まで夏期特別展「神奈川の鉄道模型展」。歴史を振り返るとともに、神奈川県内を走る鉄道各社の鉄道模型を展示します。
アメリカフヨウの大輪の花。昨年は子供の顔位でしたが、今年は大人の顔より大きいかも!? つぼみがたくさんついていて、これから次々と開花しそうです。
6月22日(日)電動キックボードのシェアサービス「SEA-Bord」の試乗会ツアーが開催されました!開成町を愛するガイドさんの案内とともに、自然や文化、地元の人とのふれあいも楽しめる、充実のツアーとなりました。
夏の訪れを告げる恒例イベント「夕日の滝びらき」山伏による安全祈願の後は、地元団体によるステージイベントが盛りだくさん。 会場には焼きそばやフランクフルトなどの出店、キッチンカーも並びます。
「瀬戸屋敷」の七夕イベントを楽しもう 「あしがり郷瀬戸屋敷」は江戸時代に旧金井島(現在の開成町金井島地区)の名主を代々つとめた瀬戸家の家屋。開成町に寄贈され、2005年より一般公開されるようになりました。 その歴史ある名主屋敷で地元の子どもたちの願い […]
お隣の小田原市ハルネ小田原にて、「活き活きマルシェ」が開催!あしがら地域からは、「KAISEI chocolate laboratory」、「金太郎ファーム」、「茶ラボあしがら」が出店します。
開成町町制70周年記念コンサート。オノマトペ(擬音語・擬態語)をテーマに、ヒカシュー&すずめのティアーズが贈る夏のスペシャルステージ!
あじさいの里~瀬戸屋敷まで、電動キックボードで爽快に走り抜ける足柄の自然満喫ツアー。
神奈川県を中心に展開する電動キックボー ドシェアリングサービス、電動キックボード「SEA-Board」を展示。
実際に抑留所が存在したその場所で、戦争について考える「敵国人抑留所を語り継ぐ集い」を開催。 内容は紙芝居や講話、抑留者家族の話など貴重な体験が出来る1日になりそうです。