夏休みもあと1週間。自由研究はもう終わりましたか?
豊かな自然に恵まれた足柄を散策しながら、学習できる酒匂川の調査はいかがでしょう。
川遊びと自由研究も兼ねて親子でのんびりと酒匂川を巡ってみました。
まず、用意したのは「川の水調査キット」と手作りの透視度計です。
洒水の滝からスタート
緑に囲まれ、マイナスイオンたっぷりの滝のそばは5度ほど気温も低いです。ヒグラシの声も聞こえてきて、癒されます。
川の水も見るからにきれいです。
透視度計は50cmまでしか作らなかったので、50度越えです。
川の汚れを示す値CODは0~1くらい、ヤマメ、イワナが住めるといわれるキレイな水です。
三角堤
子どもたちが水遊びをしたり、アユを釣る人がいたり。あしがらの緑の山々を眺めながらの水遊びは、「これぞ夏休み!」
キレイな川面に足をつけて、一休みしました。
透視度はもちろん50度越え。もう少し、長いものを作ればよかった…。
川の汚れを示す値CODは1くらい、ヤマメ、イワナが住めるといわれるキレイな水です。
小田原アリーナ前
川の周りは市街地や工場です。水も少し汚れてきたような…。川の中は茶色の藻が生えていて、滑ります。
水面には少し泡が浮いてました。
水はキレイに見えますがちょっと、足を入れるのに躊躇。
透視度はそれでも50度以上。
川の汚れを示す値CODは2くらい、アユが住めるといわれるキレイな水です。
酒匂川河口
上は西湘バイパス。のんびり、野鳥が水面にうかんでいます。川幅広いですね。
水底は泥がたまり、潮の香りが強いです。
川遊びは…無理ですね。水をくむのに手を入れるに抵抗があります。
透視度は16.5度、水はかなりにごっています。
川の汚れを示す値CODは4くらいです。3以下だと少し汚れている水と判断しますが,サケやアユが住めるレベル。
思いのほか、きれいと言えそうです。
調査結果
酒匂川の水質調査結果は、上流から下流に行くほど、徐々に汚れていくことがわかりました。
この後、半日ほどで地図や表などにまとめて自由研究は終了です。
普段、毎日通りすぎるだけだった、酒匂川。半日ゆっくりと巡ってみると、改めて自然の豊かさに気づきました。
あしがらの自然を身近に感じることができ、大人も楽しめた自由研究、お勧めです。
川の調査の注意
- 子供たちだけでは行かないようにしましょう。
- 台風のときや雨が降っているときは、川の水が急に増えたりすることがあるので、近づかないようにしましょう。
- 天気の良い日でも、前の日や2~3日前に雨が降ったりすると川の水が増えていることがあるので注意が必要です。
- 熱中症や虫刺されにも注意しましょう。
調査結果は、あくまで正確な数値ではありませんので、ご了承ください。