- 2016年2月19日
- 2016年5月6日
明日2月20日より『開成町瀬戸屋敷ひなまつり』が開催!オリジナルボールペンが貰えるスタンプラリーも!
いよいよ明日から「開成町瀬戸屋敷ひなまつり」が開催されます! 開成町瀬戸屋敷ひなまつり 公式ホームページ 開成町瀬戸屋敷ひなまつりは2/20~3/6まで! 今年の要チェックポイントをまとめました アシガラッテでは、このイベントの要点をまとめた特集ペー […]
いよいよ明日から「開成町瀬戸屋敷ひなまつり」が開催されます! 開成町瀬戸屋敷ひなまつり 公式ホームページ 開成町瀬戸屋敷ひなまつりは2/20~3/6まで! 今年の要チェックポイントをまとめました アシガラッテでは、このイベントの要点をまとめた特集ペー […]
2016年2月16日(火)。「まつだ桜まつり」が開催中の松田山へ桜の様子を確認しに行きました。 2月16日の松田山の様子は?? 先週末の温暖な気候の影響で、開花が一気に加速したようです。そのために足柄上地域のあらゆるSNSで「松田山の桜が一気に満開! […]
昨日(2月12日)、「まつだ桜まつり」の会場である松田山へ行った後、こちらにも足を運んでみました。 『松田町寄ロウバイまつり』へ行ってきました 松田町の「寄(やどりき)」地域にあるロウバイ園ではいま、『ロウバイまつり』が開催されています。以下、公式ウ […]
まつだ桜まつり、いよいよ明日からの開催となりました! 2016年2月12日・松田山の桜の様子 本日、松田山へ行ってみると、すでに山の斜面はうっすらとピンク色に染まりはじめています。 その原因は、コレ。 3~4分咲きといったところでしょうか。 ここ数日 […]
春号のテーマを「桜」にしようと決まったのは、昨年2015年の秋号編集が終わる直前のこと。 桜スポット、他にもあるんじゃない? それまでの発行のなかでストックしてきたあしがら地域の桜スポットはあったのですが、探せば他にもあるのではないか?とミーティング […]
フリーペーパーを入手できない、遠方の方などにお知らせです! あしがらの桜大特集もウェブで! アシガラッテ2016年春号に掲載しました「あしがらの桜大特集」を、当ウェブサイトで閲覧できます。 特集ページへは画像をクリック! ウェブサイトは発行したら終わ […]
「頼朝さくら」とは 山北町都夫良野(つぶらの)という地域にある推定樹齢80年の桜樹。 古来この桜の周辺は「桜平」と呼ばれ、源頼朝が植えたとされる伝承も。 しかし、町によると源頼朝がこの地に来た記録はないのだそう。 老木のため花つきは衰えていますが、見 […]
結論から書くと、ほろほろとつぼみがほころんできています! 少しずつ咲きはじめています 今年の「まつだ桜まつり」は2月13日(土)から。来週の気温も気になるところです。 菜の花も斜面を彩り…。 松田山の斜面には、菜の花も咲いていますよ! 本日は平年より […]
南足柄市の農園経営者・古屋富雄さんが作出し、卒業生を贈る時期に咲く桜として全国に広まっています。 『春めき』はどんな桜? ぼんぼりのようにボリューミーな花は、咲きかけは紅く、開花するほどに淡くなる色が特徴です。 香りも愉しもう! また、湿度が高くなる […]
現在、各地より菜の花や桜の花が咲き始めているとの報道がなされております。 ただし、未だにどのような時期に桜が咲くのかは分っておりません。また、気温や天候などで開花時期が大きくずれる場合がございます。 そのため2016年春号では「例年の見 […]