アシガラッテ君が行く!第4弾 『イニシャル刺繍やってみよー!』
南足柄・相模沼田駅前、ハンドメイド雑貨店
南足柄市の大雄山線相模沼田駅前に、2020年10月にオープンした一点物のハンドメイド作品が並ぶ「しあわせ雑貨店」。
かわいい刺繍がほどこされたバッグやアクセアリー、洋服など、見ているだけでも楽しくなる10名を超える地元作家さんの作品や、店主が取りそろえたカラフルなグラデーションのオパール毛糸や手編みの靴下などが並んでいます。
こちらでは、お店で扱うオパール毛糸を使った
店主のyukariさんが教えてくださる編み物クラブが毎週金曜に、
講師や趣向を変えたワークショップが月数回行われています。
今回はカルトナージュに刺繍を組み合わせた作品が特徴のchimarさんに、イニシャル刺繍を教えてもらいます。
「刺繍初めてなんですが、こんなボクでも大丈夫でしょうか…」

イニシャル刺繍のワークショップ、始まり始まり~
今回刺繍するイニシャルは、アシガラッテの「A」。色はピンク色にしてもらいました。
布にはすでに、下絵に刺繍が途中まで施されています。これなら初心者のボクでも出来るハズ!?
下絵に沿ってちくちく…♪
直線は、縫った糸の中心に針を出す基本的なステッチ「アウトラインステッチ」で。
葉っぱの部分は「レイジーデイジーステッチ」という技法。
次にバラの花を作ります!
丸く切ったフェルトを五等分に縫い、糸をくぐらせていきます。
途中、糸の色を変えてグラデーションをつけていくよ。
先生に一つ一つ教えてもらいながら、黙々と針を進めます!

完成までもう少し!
瓶のフタに合わせてキルト芯を貼って、
布にシワが出ないように側面を接着。
側面にぐるっとリボンもついてかわいい!
ボクの乙女心がくすぐられちゃいます。
最後はみなさんの作品と記念撮影!
刺繍は初めてでしたが、
分からないところは、その都度教えてもらえたので
初心者のボクでも思った以上にかわいくできました♪
思い入れたっぷりの瓶に、何を入れようかな!
しあわせ雑貨店
住所=南足柄市沼田124(大雄山線・相模沼田駅前/駐車場1台)
営業時間=10:00~18:00ごろ
定休日=日・水・木曜
しあわせ雑貨店Instagram

- カラフルなオパール毛糸も販売