cafe だいず
裏の畑で採れた大豆で味噌を作り
ぬくもりあふれる古民家でいただくみそ汁と
地元野菜を使った身体に優しいメニューでほっと一息
築100年の古民家カフェが山北町にオープンしました。大工のご主人がリフォームした店内は、木のぬくもりとセンスが光る空間。ジャズが流れる手作りのスピーカーやテーブルが並び、一つひとつにこだわりを感じられます。現在も改装が進行中で、席数は今後倍の20席になる予定とのこと。さらに、夜営業も視野に入れた計画が進んでいるそう。
オーナーが自ら畑で育てた大豆を使った自家製味噌が自慢のお店。地元で採れた新鮮な野菜をふんだんに使い、季節の味わいを楽しめるメニューが揃っています。中でも「ランチプレート」は、一皿に色とりどりの料理が並び、見た目も楽しめます。また、「おにぎり」は3種類の具材から2つを選べるスタイルが嬉しい。そのほか、「チリビーンプレート」やパスタの「ナポリタン」。デザートには手作りケーキの「本日のデザート」が食後の楽しみにぴったり。ドリンクは、こだわりの「コーヒー」をはじめ、足柄産の「紅茶」や山北産の「緑茶」、さらに「和漢ハーブティー」など、どれも体に優しく、心がほっとするひとときを提供してくれます。
cafe だいず
山北町山北478
☎0465-46-9895
11:00~18:00
水・木
10台
テラス席OK
JR「山北駅」 徒歩12分
*この情報は2024年11月現在のものです。営業時間、メニュー等 変更になることがございますのでご了承下さい。