喫茶やぐち
開成駅のすぐ近く、かつてたばこや軽食などを扱う「矢口商店」として
地域に根付いた雑貨店が、昭和の懐かしい雰囲気はそのままに
母の想いを引き継ぎ喫茶店としてオープンしました。
トーストの形をしたかわいらしい木製のお皿にのせられた「ピザトースト」。外はサクッと香ばしく、中はしっとり。ピーマン、玉ねぎ、マッシュルームなどの野菜に、サラミがほどよいアクセントなっていて、とろ〜りチーズもたっぷり!食べ応え抜群の一品です。
軽食メニューは他にもドライカレーやナポリタンなど様々、チーズケーキなどのスイーツも楽しめ、コーヒーや紅茶などの喫茶メニューも種類があります。冬季限定の甘酒は、引き継がれたレシピで米麹から手作りしています。
ほかにも、かつて矢口商店で販売していたタバコの販売や、看板ねこちゃん大好物のクッキーもあります。

開成町の工場誘致の第一号『東海編物』ができた翌年の1959年に、この場所に移り住んだ店主ご家族。「当時は開成駅はまだなく、周囲は田んぼが広がっていました。この工場で働く方のためにと、母が『矢口商店』を開業。2011年に看板を下ろしてから、空き家のままになっていましたが、母の想いを引き継ぎ2022年12月に喫茶店をオープンしました。飲食業は未経験だったので、定年後カフェの勉強もしました」と店主。
カチカチとリズミカルに時を刻む振り子時計がある座敷席は、冬場はホットカーペットが敷かれ、ゆったりくつろげる空間に。店内は禁煙ですが、喫煙スペースもあります。「ここに移り住んでから、随分景色が変わりました。道路が舗装されるたびに、店頭の入口が低くなり、時代の変遷を感じます。地元の方に根付いた『矢口商店』のように、幅広い世代に気軽に立ち寄っていただけるような空間にしたいです」と、物腰柔らかに想いを教えてくれました。
カチカチとリズミカルに時を刻む振り子時計がある座敷席は、冬場はホットカーペットが敷かれ、ゆったりくつろげる空間に。店内は禁煙ですが、喫煙スペースもあります。「ここに移り住んでから、随分景色が変わりました。道路が舗装されるたびに、店頭の入口が低くなり、時代の変遷を感じます。地元の方に根付いた『矢口商店』のように、幅広い世代に気軽に立ち寄っていただけるような空間にしたいです」と、物腰柔らかに想いを教えてくれました。

喫茶やぐち
開成町吉田島3757-1
10:00~17:00
木曜 第2・第4日曜
なし 🐱OK
*この情報は2025年7月現在のものです。営業時間、メニュー等 変更になることがございますのでご了承下さい。
- コーヒー
- 冬季限定の甘酒は店主手作り
- 座敷もあります
- 「お気軽に立ち寄りください」と店主
- 看板ねこちゃん