- 2020年7月30日
- 2020年9月3日
8月1日(土)生配信! 今年の夏はおウチで\オンライン大井よさこいひょうたん祭/
大井町の夏を華やかに彩る「大井よさこいひょうたん祭」が、今年はおウチで楽しめる動画配信により、“大井町笑顔特派員”でお馴染みのスベリー・マーキュリーさんの進行で行われます。地元の方はもちろん、今まで見に行く機会がなかったという方も、ぜひ8月1日(土)午後7時からご視聴ください☆
大井町の夏を華やかに彩る「大井よさこいひょうたん祭」が、今年はおウチで楽しめる動画配信により、“大井町笑顔特派員”でお馴染みのスベリー・マーキュリーさんの進行で行われます。地元の方はもちろん、今まで見に行く機会がなかったという方も、ぜひ8月1日(土)午後7時からご視聴ください☆
松田山ハーブガーデンで知られる西平畑公園内に設置されたブランコ「スカイスウィング」に初挑戦!「LOGet!CARD」(ロゲットカード)」もいただきました。
梅雨明けを待ち望む中、大井町のシンボル“ひょうたん”と、中井町の蓮池の里で咲く“ハス”の7月21日現在の生育状況をご紹介します。
3月から臨時休館されていた、開成町にある、あしがり郷「瀬戸屋敷」と古民家ガーデン「紋蔵」が開館再開となるのでお知らせです。
初夏になると恋しくなるのが、生でもおいしいホワイトコーン「雪の妖精」。南足柄市塚原にある「TOMIOファーム・ユートピア農園」で、もうすぐシーズンが終わってしまうと聞き、行ってきました。
「神奈川県立21世紀の森」にある食堂で冷んやりランチ&森林散策でリフレッシュ。スタンプラリーでプレゼントもいただきました!
今年前半の半年間の穢れを清めて災厄を払う「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われる神事、「茅の輪(ちのわ)くぐり」。南足柄にある「岩原八幡神社」で無病息災の祈願とともに、アマビエのお札をいただき疾病退散を祈願してきました。
水田と竹林に囲まれた中井町にある「中井蓮池の里」へ、梅雨の合間の午前中に行ってきました。7月5日現在は咲き始め。鮮やかな緑色の葉と、白やピンク色の花のコントラストが美しく思わず見入ってしまいました。
まだ若い青々とした「ひょうたん」と可愛らしいカエル。 緑豊かなあぜ道で、のんびり散歩を楽しんできました。
南足柄市に「道の駅足柄・金太郎のふるさと」が、いよいよ6月26日(金)にオープンします。メディア向け内覧会で発見した魅力を、開駅前にひと足早くお伝えします!